講習会日程の振り替えについて
今月から来月にかけて予定しておりました1級電気工事施工管理技士(4月11日・4月12日・5月10日)及び1級建築施工管理技士(4月18日・4月19日・5月10日)の講習会ですが、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言のため5月中旬以降に振り替えて開催する事と致しました。
今後は試験機関の一般財団法人建設業振興基金の動向を踏まえ、日程の詳細が決まりましたらお知らせ致します。多忙な中を日程調整頂いた事と存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
講習会場は広くて、ゆったり新宿NSビル【東京会場】
電話によるお問い合わせ応答時間 9:00~18:00
土・日曜日、祝日は休業日です
今月から来月にかけて予定しておりました1級電気工事施工管理技士(4月11日・4月12日・5月10日)及び1級建築施工管理技士(4月18日・4月19日・5月10日)の講習会ですが、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言のため5月中旬以降に振り替えて開催する事と致しました。
今後は試験機関の一般財団法人建設業振興基金の動向を踏まえ、日程の詳細が決まりましたらお知らせ致します。多忙な中を日程調整頂いた事と存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
現段階における当協会の対応ですが、4月以降の講習会は予定通り実施致します。
私どもは受講生の皆様が安心して講習会に臨んで頂けるように、下記の事項について皆様に御協力をお願いすると共に実施してまいります。
・マスクの着用
・除菌用アルコールの設置と適切な処置
・会場内の換気の徹底
・うがいのための紙コップ及び非接触体温計の準備
新型コロナウイルスを取り巻く環境は日々変化しております。今後の当協会の対応については私どものホームページを適時御覧頂きますようお願い致します。
皆様の健康と安全を考慮し、感染予防対策にあたっていきますので、ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
本日ですが令和元年度の建築施工管理技士(1級・2級)及び電気工事施工管理技士(1級・2級)の合格発表が行われました。受験された方は下記のホームぺージより御確認下さい。
1級建築施工管理技士及び1級電気工事施工管理技士の願書受付期間が本日1月31日㈮~2月14日㈮となっております。1年に1度ですのでお忘れのないようになさって下さい。ちなみに私どもの講習会に申し込みを頂きますと願書をサービスさせて頂きますので宜しくお願い致します。
10月12日及び10月13日に開催を予定しておりました、2級電気通信工事施工管理技士(学科)に関しまして、参加予定の皆様に急遽お知らせ致します。
この度発生した台風19号の動向に関しまして、連日注視して参りましたが公共交通機関等における運休の可能性に鑑みまして下記の様に決定致しました。
◆10月12日・10月13日の講習は中止とさせて頂き、代替開催を次のように実施致します。
10月12日㈯代替・・・10月19日㈯
10月13日㈰代替・・・10月22日(日・祝)
代替開催日の会場・時間は同じく、新宿NSビルで9:30~17:00となります。急なお知らせとなりましたが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
残暑の候、益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
私どもですが誠に勝手ながら、下記の通り夏期休暇とさせて頂きます。
【夏季休暇期間】
令和1年8月10日(土)~令和1年8月18日(日)
業務再開は8月19日(月)となります。御不便をお掛け致しますが、御理解賜りますようお願い申し上げます。
6月21日に2級建築施工管理技士・2級電気工事施工管理技士、6月24日に2級土木施工管理技士の願書販売がスタートしました。申し込み受付は2級建築施工管理技士・2級電気工事施工管理技士が7月5日、2級土木施工管理技士が7月9日となっておりますが早めの準備をお勧め致します。
【2級建築施工管理技士・2級電気工事施工管理技士】
【2級土木施工管理技士】
2019年度のビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)ですが先週の5月9日から受験申込がスタートしました。締め切りは6月17日となりますが早めの受験準備を我々はお勧め致します。
https://www.jahmec.or.jp/kokka/
ちなみに先日ご案内させて頂きました1級電気通信工事施工管理技士・1級管工事施工管理技士・1級造園施工管理技士の締め切りが5月21日と近づいてまいりました。あと1週間ですので受験を予定されてらっしゃる方はお急ぎ下さい。
誠に勝手ながら、手前共のGW期間中の休暇を下記の通りとさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承頂きますよう、お願い申し上げます。
【GW休暇期間】
2019年4月27日㈯~2019年5月6日㈪
1級電気通信工事施工管理技士・1級管工事施工管理技士・1級造園施工管理技士の願書販売がスタートしました。申し込み受付は5月7日からとなりますが早めの準備をお勧め致します。
特に1級電気通信工事施工管理技士は受験初年度となります。1人でも多くの方にチャレンジして頂く事を願っておりますし、合格のために我々は講習会で皆様をバックアップ致します。